空き地に植えた苗はほぼ枯れて、ガーデニングの難しさを早速味わいましたが、その後ご近所さんからヒマワリの種をいただき、空き地に植えてみました。
それが6月の中旬のことです。
それからすぐに芽が出て約2週間で下の写真ほどに成長しました。
だいたい60cmくらいです。
種をくれたご近所さんも「やはり地植えが良いね」と喜んでいました。
ヒマワリはその後もどんどん成長していきました。
どんどん成長していきました。
背丈を越えても、どんどん成長していきました。
なんだか異様な光景です。
そしてついに花が咲きました。
そして気付きました。
この高さでは撮影の背景には使いづらいと…
一番高いので2m60cm
ご近所さんも流石に驚きです。
まだ一輪しか咲いてないので他のはまだ高くなるのでしょうか?…
全部咲くのが楽しみです。
つづく